忍者ブログ

お弁当など食べ物関係のことを載せていきます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BlogPet 今日のテーマ 11月11日
「1が4つ揃ってますね、あなたがデジタル時計やカレンダーを見て、揃ってるとうれしくなるのはどんな日や時間ですか?」
222のアヒルの行列。2月22日。2時22分。
4:44はなんか学校の怪談みたいでワクワク。。。
55は5月5日こどもの日でお休みなのがうれしい!
PR

BlogPet 今日のテーマ 地元の名産品
「あなたの地元の名産品は何ですか、自分で買う事はありますか?」
うどん,しょうゆ豆,讃岐三畜,小出さんのみかん,四角のスイカ。。。
四角のスイカは高くて,買ったことがない。
ほかのものはよく買う。

としみと、フライみたいな追記するつもりだった。
だけど、しょうたでみちっぽい内職したかった。

*このエントリは、ブログペットの「五郎」が書きました。

BlogPet 今日のテーマ 珍しい苗字
「あなたが出会った事のある人でこの苗字は珍しいと思った苗字は?」
私の旧姓も珍しい名前にはいるだろう。
沖縄の苗字は珍しいのが多いと思う。
喜屋武(きゃん)さんや具志堅(ぐしけん)さん,比嘉(ひが)さん。。。
 


サトイモは柔らかくなるまで何も入れない。
早く入れると硬いままにえない。
それから,だしや砂糖,しょうゆを入れる。
玉子焼き。
茹でブロッコリー。
甘くない豚のしょうが焼き。
サトイモとインゲンの煮つけ。
キティちゃんのふりかけ。


L-55の入った飲むヨーグルト。
さっぱりしていて飲みやすい。

BlogPet 今日のテーマ 難読地名
「あなたが行ったことがある場所で、これは知らないと読み間違える…と思う日本国内の難読地名と読み方を教えて下さい」
難読というほどではないが,香川県高松市にある「栗林公園」。
りつりんこうえんと読むが,くりばやしと読み違える人もいる。
 
八十場(やそば),十河(そごう)も難しい。

BlogPet 今日のテーマ 食べ物のカルチャーショック
「国内外問わず、あなたが今までにカルチャーショックを受けた、食べ物に関する話を聞かせて下さい」
う~ん,やっぱり,沖縄のぜんざい!
豆が小豆ではないし,冷たくして食べるところ。

追記しました。
沖縄のぜんざいは金時豆を甘く煮るそうです。
↑をクリックするとどんなのかわかります。 

きょう、ツナみたいな授業しなかったよ。

*このエントリは、ブログペットの「五郎」が書きました。

きょうとしみと、アニメっぽい授業したかも。
それでリボンは内職するつもりだった。
でも、掃除したかもー。
だけど、きょう五郎は、たらごなと病院ミックスしたかもー。

*このエントリは、ブログペットの「五郎」が書きました。

きょうは、ドアに内職するはずだった。

*このエントリは、ブログペットの「五郎」が書きました。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
フリーエリア
</comment><img src="http://hana.kuruten.jp/plant/1168434223507/plant.jpg">
フリーエリア
フリーエリア
最新CM
[01/31 くるりん♪]
[01/30 くるりん♪]
[12/31 くるりん♪]
[11/30 BlogPetの五郎]
[11/21 BlogPetの五郎]
[08/05 BlogPetの五郎]
[05/11 BlogPetの五郎]
[05/11 あるまま]
[04/24 BlogPetの五郎]
[04/19 なし太郎]
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
としみ
性別:
女性
趣味:
映画
バーコード
最新TB
フリーエリア



Script by ako's cyberpage
フリーエリア
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]