忍者ブログ

お弁当など食べ物関係のことを載せていきます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

江戸時代の天領の名残をとどめた白壁の建物が風情をとどめています。柳の間に萩が植えてあって,ピンクの花がたくさんさいていました。金木犀も咲いていて,よい香りがしていました。

サザエさんのオープニングが10月から岡山の観光地だそうです。おみのがしないように~~~なんてね。

夫に大原美術館の話をしていて,「何が印象に残ったか?」というのでエル・グレコのことを言うと,大原美術館の隣に「エル・グレコ」という喫茶店があったろう,有名だろうという。 すっかり忘れていた。結婚前に夫といったんだったなぁ。娘はデートの話かよ~,といっていた。  おそまつです。

金木犀,ずいぶん前に近くのアパートの植木の下に山吹色の花びらが散っているのを見て,もう終わったんだと思っていた。うちのマンションの敷地にも植えてあって,今日花が満開になって,よく香っているのを見つけました。家に金木犀を植えるのが夢だったので,少しかなえられた気がしました。あの花びらはなんだったのかなぁ~?

 

五郎占い:トイレ運上昇中   早とちりしてトイレしまくってた自分が何だか恥ずかしいわぁ…(^_^;)A
                        久々の五郎占いです。思わず笑ってしまう。

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
まだ緑が濃いのね‥

夜明け前に起きだして仕事にかかるとき、どうしてもファンヒーターが必要になりました。

お嬢さんも含めて散策、いいですね。 つい会話が滑らかになってご主人とのデート話まででちゃう。 うぷぷ‥娘の反応はどこも同じだね。

岡山といえば、中学のとき文通(レトロ‥)していた2コ上のお姉さんを思い出します。 BEATLESつながりで知り合ったんでした。 確か総社(そうしゃ)高校(そんなんあります?)から岡山大学行って、GLAYが高校卒業するくらいまで続いたんだけど。 どうしてるかな~

GLAY 2006/10/11(Wednesday)19:10:11 Edit
Re:まだ緑が濃いのね‥

>夜明け前に起きだして仕事にかかるとき、どうしてもファンヒーターが必要になりました。

GLAYさん,私はまだ衣替えをしていません。半そでのポロシャツを着ています。台風の影響か今日は暑いくらいです。

>お嬢さんも含めて散策、いいですね。 つい会話が滑らかになってご主人とのデート話まででちゃう。 うぷぷ‥娘の反応はどこも同じだね。

GLAYさんの娘さんもこんな感じですか。うちのゴンと同じ歳なんですよね。彼女いない暦を更新しているゴンは相手にされないでしょうかぁ~~~~!

>岡山といえば、中学のとき文通(レトロ‥)していた2コ上のお姉さんを思い出します。 BEATLESつながりで知り合ったんでした。 確か総社(そうしゃ)高校(そんなんあります?)から岡山大学行って、GLAYが高校卒業するくらいまで続いたんだけど。 どうしてるかな~

筆まめなんですね。総社は「そうじゃ」と呼びます。総社高校は明治24年にできていて,戦後に総社高校となっています。岡山大学に進学されたとは,優秀なお姉さんだったんですね。結婚されていたら名前が変わっているかな。名前検索で見つけられたりして・・・。

【2006/10/1209:28】
無題

としみさんも大原美術館でデート?
私もヨ。み~んな美観地区と後楽園には行ってるでしょうね。でも、後楽園でボートに乗るとそのカップルは別れる、ってジンクスがありませんでした?
サザエさん、新聞に出てました。また、観光課が頑張ったんですね~。
金木犀、今、たけなわですね。
そうそう、今日からこちらでは、イオン・ヨーカド・ライトオンで阪神がんばったセールなんですけど、香川では、何にかこつけてセールするの?

かざみこ 2006/10/11(Wednesday)21:03:16 Edit
Re:無題

>としみさんも大原美術館でデート?
>私もヨ。み~んな美観地区と後楽園には行ってるでしょうね。でも、後楽園でボートに乗るとそのカップルは別れる、ってジンクスがありませんでした?

まあそんなもんかな。宮崎から遊びに来たときだったから。ジンクスはしらなかったけど,ボートには乗らなかったから,いまがあるのね。高校の部活の後輩とボートに乗って,おもしろかったのを思い出しました。夏に岡工の弓道部と離島にキャンプに行って,雨が降るのに,海でボートに乗って,遭難しそうになったんだーーー。

>サザエさん、新聞に出てました。また、観光課が頑張ったんですね~。

何とかキャンペーンとか・・・?

>金木犀、今、たけなわですね。

これで秋がわかりますね。近所の柿も色付いてきました。沢田のかきがたべたいなぁ~。

>そうそう、今日からこちらでは、イオン・ヨーカド・ライトオンで阪神がんばったセールなんですけど、香川では、何にかこつけてセールするの?

ハッピータウンがやっていると思いますが・・・?何もかいていませんが,夢タウンもセールがあります。名古屋はすごいでしょうね。

【2006/10/1209:40】
無題

大原美術館には子どものときから結婚するまで何度か行っているのですが、いつも団体旅行なんで、よくわからないまんまに歩いていました。
記憶にあるのは何故か民芸品の作品。子ども達が小学生の折には、広島の友人家族とチボリ公園に行きました。お花の手入れが行き届いていてとてもきれいだし、楽しかった思い出が。泊りがけでも行ってみたいですね。

やまとなでしこ URL 2006/10/12(Thursday)00:48:08 Edit
Re:無題

>大原美術館には子どものときから結婚するまで何度か行っているのですが、いつも団体旅行なんで、よくわからないまんまに歩いていました。
>記憶にあるのは何故か民芸品の作品。

大原美術館に行かれたことがあるんですね。団体旅行だと時間が決まっているのでじっくり見ることができにくいですね。若いころよりも今のほうが,作品を楽しめる気がします。この絵を見たいと思っていくと残るかも。今回東洋館の方は疲れて行きませんでした。

子ども達が小学生の折には、広島の友人家族とチボリ公園に行きました。お花の手入れが行き届いていてとてもきれいだし、楽しかった思い出が。泊りがけでも行ってみたいですね。

チボリ公園は何度か行きました。ほんとにお花がいっぱいですよね。私も子どもが小学校のころに行ったことがあるのですれちがったかもしれません。今は入園者も少なくなってきているので,ほとんど待ち時間がなく遊べると思います。子どもたちは絶叫マシーンが好きですが,私は苦手です。

【2006/10/1208:44】
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
フリーエリア
</comment><img src="http://hana.kuruten.jp/plant/1168434223507/plant.jpg">
フリーエリア
フリーエリア
最新CM
[01/31 くるりん♪]
[01/30 くるりん♪]
[12/31 くるりん♪]
[11/30 BlogPetの五郎]
[11/21 BlogPetの五郎]
[08/05 BlogPetの五郎]
[05/11 BlogPetの五郎]
[05/11 あるまま]
[04/24 BlogPetの五郎]
[04/19 なし太郎]
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
としみ
性別:
女性
趣味:
映画
バーコード
最新TB
フリーエリア



Script by ako's cyberpage
フリーエリア
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]