忍者ブログ

お弁当など食べ物関係のことを載せていきます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

              何の花でしょうか?

10年前に,食べた果物の種を植えてみよう!なんていう言葉に影響を受けて,種を植えました。何個か芽を出したのですが大きく育ったのはこの1本だけ。植木鉢から地面に根を張ってぐんぐん伸びました。幹ははあまり太くありませんが,葉を広げていきました。庭に植えるのはよくないとか,薬用になるなどなど聞きました。やっと咲いてくれたこの花は何の花でしょうか?

 

タルトママさん,ぽてさん,やまとなでしこさん,ぶるーむーんさん,なし太郎さん,皆様よくご存知ですね。
そうです。正解は枇杷です。みなさま正解です!!!10月ごろからか花芽分化をはじめて,いつ咲くのかまっていたらやっと咲きました。咲く時期や,薬効まで教えていただき,ありがとうございました!

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題

葉っぱの感じから枇杷に1票!

タルトママ URL 2006/12/25(Monday)09:54:14 Edit
Re:無題

早々に参加していただき,ありがとうございました。正解です!

【2006/12/2516:52】
ずばり!

びわ?(ずばり・・と言う割には、全然わかっていない。)

だって、果物の種でこんなもこもこした感じの花って「びわ」しか思い起こさないもの・・・
でも、びわの花って冬に咲くの? そもそもこんな花? ただただ、参加したかっただけです。 正解が楽しみ~!!

ぽて 2006/12/25(Monday)10:16:10 Edit
Re:ずばり!

ぽてさん,正解です。枇杷のことに関しては,ぶるーむーんさんとなし太郎さんが,詳しく教えてくださったのでそちらでどうぞ。

枇杷の木はよく見ますが,花が咲いたのを間近で見たのは初めてです。

【2006/12/2517:17】
植木鉢ですか?

娘がうめ組さんの時(年少)に、先生がみんなに色んな物を植えさせてくださいました。その時に枇杷がありました。幼児の理科の勉強には最高のアイテムだと思いました。が、おうちもって帰りはありませんでした。(先生も持って帰らせるのは・・・・恐怖だったかも)

やまとなでしこ URL 2006/12/25(Monday)10:40:13 Edit
Re:植木鉢ですか?

正解です!
いろんな種を植えるのがはやりましたよね。うちも大きくなったのはこれだけでした。植木鉢なのでひょろひょろです。

【2006/12/2517:19】
無題

私も枇杷だと思います。晩秋に咲いて初夏に実がなりますね。おいしい枇杷が食べられるといいですね。食べた時にはまた報告してください。楽しみにしています。

それから、としみさんの1年間の出来事を読ませていただきました。私にとって一番うれしかったのはブログを開設されたこと。頻繁にお邪魔させてくださいね。

ぶるーむーん 2006/12/25(Monday)12:30:58 Edit
Re:無題

正解です。この時期に咲くんですね。実がなるのが楽しみです。

いつもコメントをありがとうございます。ぶるーむーんさんとお話ができてうれしいです。いつでもいらしてください。

【2006/12/2517:24】
びわ!

でも、今ごろ咲きましたっけ。
ちょうど、昨日実家(歩いて5分です)で両親と「びわの木がのびたねぇ」と話しながら庭掃除をしていました。葉っぱは、ほしてから煎じて枇杷茶にすると体にいいそうです。
母の親友の方が末期がんで、市販の枇杷茶を飲んでいたのですが、とても高価なので、それからせっせと庭の葉を干してお茶を作って送っています。高血圧・肝臓にもいいとのことで、私の父も高血圧、不整脈、心臓の血管がつまりやすいので今や愛飲者です。

なし太郎 2006/12/25(Monday)14:29:16 Edit
Re:びわ!

干したのをお湯に入れるといいんですか?
いろんな効果があるんですね。
マンションなので,農薬をまくのが,たくさん付きます。新芽が出ている時期ならできるかな。
実家が近いっていいですね。私は遠く離れてしまいました。

【2006/12/2517:29】
無題

寒い時期に花が咲くんですか?
 枇杷、大好きですが、こんな花とは知りませんでした。それにしても種から育てたなんてすごい!!

あるまま URL 2006/12/26(Tuesday)05:29:31 Edit
Re:無題

私も春に咲くとばかり思っていました。これから時間をかけて,実をつけていくんでしょうね。

枯らそうかと思ったり,よそに持っていこうかと思ってみましたが,根を鉢の下にしっかりのばしているのでできませんでした。しっかり生き延びたビワです。

【2006/12/2706:17】
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
フリーエリア
</comment><img src="http://hana.kuruten.jp/plant/1168434223507/plant.jpg">
フリーエリア
フリーエリア
最新CM
[01/31 くるりん♪]
[01/30 くるりん♪]
[12/31 くるりん♪]
[11/30 BlogPetの五郎]
[11/21 BlogPetの五郎]
[08/05 BlogPetの五郎]
[05/11 BlogPetの五郎]
[05/11 あるまま]
[04/24 BlogPetの五郎]
[04/19 なし太郎]
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
としみ
性別:
女性
趣味:
映画
バーコード
最新TB
フリーエリア



Script by ako's cyberpage
フリーエリア
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]