忍者ブログ

お弁当など食べ物関係のことを載せていきます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

            

            ビワが熟れてきました。甘いかなぁ~?

           
ゴンが小学校6年生の時の遠足で持って帰ったサボテンの葉2枚。
銭形で有名な観音寺の琴弾海岸のサボテン。
根がつくかどうかわからなかったが,新芽が出て,ひょろひょろ伸びている。

在庫一掃弁当。
                                           

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題

ビワ、美味しそう~。
それ、サボテンなんですね。
花は咲くのかな?

みこ URL 2007/06/08(Friday)19:09:30 Edit
Re:無題

みこさん,すごく甘くて,果肉も思ったよりあって,美味しかったです!
ひょろひょろですがちゃんととげがあるサボテンです。たぶん,いつか花が咲くんでしょうね~。

【2007/06/1810:00】
ビワとお弁当

 としみさん、こんばんは。
ビワが 実って くると、つい
民家の 庭先を 見上げて、立ち
止まることが 多く なりますね ^^
お弁当、私が 子供のころは
こんなに おかずが 入ってません
でしたよ(泣)。

ホトホトトギス 2007/06/09(Saturday)00:13:24 Edit
Re:ビワとお弁当

ホトホトトギスさん,ビワの木になっている実って,ほったらかしのが多いですよね。美味しいのにどうしてとらないんだろうといつも思います。すごく甘かったですよ!
今回のは冷凍物で残っているのを出しました。昔は冷凍食品が今ほど多種多様になくて,美味しくなかったですよね。から揚げとエビフライとウィンナーがあったらご馳走でした。

【2007/06/1809:57】
びわ大好き♪

びわ、実ってきてますね~。見かけるたびに食べたい衝動と闘っています(苦笑)スーパーで見かけないのはなぜでしょう?もう済んじゃった?

ぽたぽん 2007/06/09(Saturday)07:21:01 Edit
Re:びわ大好き♪

ぽたぽんさん,食べたらすごく甘くて,果肉も思っていたよりついていました。スーパーではどうでしょうか?チェックしていません~。

【2007/06/1809:53】
無題

びわ、おいしそう!完熟を待って食べてくださいね。
こちらのスーパーでは1パック598円
で売っていますが、もう少し安くなるま
で我慢してます(笑)。

タルトママ 2007/06/09(Saturday)09:10:21 Edit
Re:無題

タルトママさん,少し置きすぎたのか,ちょっとしわしわになっていましたが,すごく甘くて,実もまあまああって美味しかったです。
ビワはスーパーではまだ高いですね。

【2007/06/1118:02】
びわ!

私の実家の庭にも枇杷の木があります。昨日もいだ枇杷は、結構甘くなっていました。
私も実家の枇杷を写真に撮ろうかなぁ・・・と思いつつ忘れています。
実家は、紫陽花も今見ごろです。
月下美人も咲いていますよ。

なし太郎 2007/06/09(Saturday)13:51:53 Edit
Re:びわ!

なし太郎さんのブログでご実家のビワを見ました。立派なビワですね。
今日食べたら,甘かったです。実もまあまあありました。

アジサイに,月下美人ですか。お母様は花が好きなんですね。

【2007/06/1118:00】
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
フリーエリア
</comment><img src="http://hana.kuruten.jp/plant/1168434223507/plant.jpg">
フリーエリア
フリーエリア
最新CM
[01/31 くるりん♪]
[01/30 くるりん♪]
[12/31 くるりん♪]
[11/30 BlogPetの五郎]
[11/21 BlogPetの五郎]
[08/05 BlogPetの五郎]
[05/11 BlogPetの五郎]
[05/11 あるまま]
[04/24 BlogPetの五郎]
[04/19 なし太郎]
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
としみ
性別:
女性
趣味:
映画
バーコード
最新TB
フリーエリア



Script by ako's cyberpage
フリーエリア
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]