忍者ブログ

お弁当など食べ物関係のことを載せていきます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

          
鳥の和風からあげ,日本の野菜ミックスはチン。
玉子焼き,いびつだぁ。
サトイモと油揚げの煮物
ごはんにゆかり

今日はテスト前なので午前中で授業は終わると,弁当を作ってから教えてくれた。かしこい子。
3時間目が終わった後の20分休みに食べるんだって。
明日からテストなのでまた弁当作りがお休みです。

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題

お弁当作り、ご苦労様。
つい最近まで、お弁当を作っていたけど、
先週からこの春に就職する先で、
アルバイトとして仕事に行ってます。
で、お弁当は本人が作ってる。
作ってるというより、冷凍食品を詰めるだけ。
o(*^▽^*)oあはっ♪

みこ URL 2007/02/22(Thursday)20:05:57 Edit
Re:無題

みこさん,ありがとうございます。
ミッキーさんは社会人になられたんですね。
遅くなりましたが,就職,おめでとうございます。
自分でお弁当を作るとは自立への第一歩ですね。
冷凍食品もたくさんあって,楽です。

【2007/02/2316:24】
無題

日本の野菜ミックスって何だろうと思って調べてみたら、COーOPの商品なんですね!日本の~~という商品名がおもしろいです。私もCO-OPの配達商品を使っているのに、気がつきませんでした。お弁当作りもあと少しですね~

タルトママ URL 2007/02/22(Thursday)21:11:53 Edit
Re:無題

ミックスベジタブルは手軽ですが,たいてい輸入なので,国産に飛びつきました。グリンピースでなくて,インゲンなんです。きらきら☆はグリンピースが嫌いなので,ちょうどいいです。国産にこだわっています。

【2007/02/2316:28】
無題

やっぱりおふくろ弁当がいいですよね。愛情たっぷり♪

あるまま URL 2007/02/22(Thursday)22:31:31 Edit
Re:無題

お袋の味はいびつな玉子焼きと煮付けだけです。
玉子焼きは砂糖と出ししょうゆで甘いです。
しょうゆを使うのはタルトママさんに教わりました。

【2007/02/2316:32】
おいしそう!

うちは試験が6日からなのでもう少しお弁当が必要です。今日は午後塾で、安いお弁当を買って行って!と言うと、・・・・!

あわててご飯を炊いて、ちりめんじゃこの煮たのを載せたのを製作。
おかずは近くのおかずやさんで調達するように言い渡しました。ホット麦茶ももって行きました。
・・・自分で用意してほしいなあ・・・・

やまとなでしこ URL 2007/02/24(Saturday)14:03:40 Edit
Re:おいしそう!

テストはまだなんですね。
急いでの準備,お疲れ様でした。

内職が終わらなくてできないときは,学食にしたり,コンビニによってかっていきます。

【2007/02/2508:39】
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
フリーエリア
</comment><img src="http://hana.kuruten.jp/plant/1168434223507/plant.jpg">
フリーエリア
フリーエリア
最新CM
[01/31 くるりん♪]
[01/30 くるりん♪]
[12/31 くるりん♪]
[11/30 BlogPetの五郎]
[11/21 BlogPetの五郎]
[08/05 BlogPetの五郎]
[05/11 BlogPetの五郎]
[05/11 あるまま]
[04/24 BlogPetの五郎]
[04/19 なし太郎]
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
としみ
性別:
女性
趣味:
映画
バーコード
最新TB
フリーエリア



Script by ako's cyberpage
フリーエリア
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]