忍者ブログ

お弁当など食べ物関係のことを載せていきます。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

楽天市場の水郷のとりやさんhttp://www.rakuten.ne.jp/gold/suigodori/で夫が水郷どりのローストチキンを購入していた。冷凍のものを10分じっくり湯煎にかける。やわらかくジューシーで,添え付けのたれがまたおいしい!飽きない味!

今年のクリスマスはここのターキーにするつもりです。

いつでもあえると思っていた人に,もうあえないことがわかったり,あいたいなと思っていたら,一緒に探してくれる人がいてまた出会えたり,人生いろいろです。WEB上での付き合いだけでしたが,同じ内職をしていて,一緒にしかられたり,共感しあったり,楽しいときを過ごした同志にまためぐりあえて,すごくうれしかったです。探してくださったぽてさんほんとにありがとう

 

ダウンロード(bmp) ←五郎の俳句,意味わかんない!

五郎占い:合間運上昇運そこそこ   夕食の買い物をしながら、明日のお合間運上昇は何にしようかな?

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題

よかったですね。私は子どもが小さかった頃の子育て仲間のママたちの多くと離れ離れになってしまいました。会いたいと思いながらなかなか会えません。たった2年間でしたが、引越し先でコーラスのグループに入れてもらっていたことがあります。その時のおば様たちにも会ってみたいです。

やまとなでしこ 2006/09/18(Monday)18:34:20 Edit
Re:無題

>よかったですね。私は子どもが小さかった頃の子育て仲間のママたちの多くと離れ離れになってしまいました。会いたいと思いながらなかなか会えません。たった2年間でしたが、引越し先でコーラスのグループに入れてもらっていたことがあります。その時のおば様たちにも会ってみたいです。

こんなに早く見つけられると思っていなかったので,うれしかったです。会いたいと思っても,なかなか会えるものではないですよね。
コーラスをされていたんだ。TRの合唱隊に入れそうですね。私は音が取れないので,口パク隊です~。歌うのは好きなんだけど・・・。

【2006/09/1823:02】
コメント編集

こちらのコメントは編集ができるんですね。いいですね。さっきタイトルを忘れたので入れたいと思いましたが、パスワードをいれてませんでした。次からは大丈夫!

やまとなでしこ 2006/09/18(Monday)18:37:56 Edit
Re:コメント編集

>こちらのコメントは編集ができるんですね。いいですね。さっきタイトルを忘れたので入れたいと思いましたが、パスワードをいれてませんでした。次からは大丈夫!

知りませんでした!返信がつけられるのはわかって,せっせと付けています。まだわからないことだらけなんです。

【2006/09/1823:07】
無題

今日、味読し終えました。
タイトル『100パーセントの幸せ』は、光子さんが最後に残した言葉なのだそうです。
お二人の願いどおり、読みながら私の心もあったかい、しあわせ色に染まりました。

染めと同様、文章も彼女にとって掛け替えのない表現であり、藤原てい先生から手解きをお受けになったようです。(巻頭に藤原ていさん直筆による追悼文の原稿が載せられています。)
人生における様々な人との出会いが、光子さんの生き方に厚みをもたらせたようですね。
人間力というか、関係力というか、
光子さんに出会った人は、皆、彼女を応援し、彼女を愛したんだなぁということが伝わってきます。
子ども時代の光子さんも、そのようなかただったのでしょうね。

図らずも、私と共通する点があり、思いっ切り感情移入してしまいました。
最終章あたりでは、こらえきれず…。アルバム兼作品集でもあるので、としみさんが読まれたら、おそらく紅涙にむせぶことになるのでは…と、とても心配です。
ですが、生かされていることへの感謝を教えられ、心を優しくほぐしてくれるエッセイ集ですよ。
読後、こんな気持ちにさせてくれた本は、数少ないです。
岡山の県立図書館だけに留めてあるのなら、とっても勿体なく思えて…。

闘病中は、染色の方が思うにまかせなかった分、文章はしたためておられたであろうのに、発病してからのエッセイがほとんど収録されていないのは、
ご主人が、彼女の幸せそうな笑顔を永遠に残しておきたいからなのかなぁ、なんて勝手に推し量ってます。
やはり詩は収録されていませんでした。
詩集が他にあるのかもしれませんね。
もし、あればそちらもぜひ、読んでみたいです。
としみさんとのご縁で、本を介してですが、私も道広光子さんと知り合えたことに感謝しています。ありがとう。


かざみこ 2006/09/18(Monday)23:23:12 Edit
ありがとうございました。

かざみこさんの心に残る本だったんですね。読んでみたいなぁ!
詩はどこにあるんでしょう。朗読会の詩は本になっていないのかな?

今度彼女にあったとき,絵本つくりにかかわっていなかったか聞きたかったんです。いじめをテーマーにした絵本の制作者の中に彼女の名前を見つけていたから。

【2006/09/1908:50】
カウンターの数字が…

999番になっていたので、ご報告!
あっという間に1000番達成ですね。五郎クンのお誕生日が9月4日だから、
まだ2週間しか経っていないのに。

ライラック 2006/09/18(Monday)23:28:57 Edit
いつの間にかですね。

>999番になっていたので、ご報告!
>あっという間に1000番達成ですね。五郎クンのお誕生日が9月4日だから、
>まだ2週間しか経っていないのに。

そうですよね。はやいですよね~~~。この数字がふえるしくみはたこやきさんのところと一緒かな,よくわからないです。ライラックさんやみなさまのおかげです。ありがとうございます!<m(__)m>

【2006/09/1908:58】
通信販売

昔は安かろう悪かろうの代名詞みたいなところがありましたが,最近では随分質も良くなってきましたよね。冷凍食品なんかもそうです。主婦が手抜きをすることをあまり良く思わない夫が,近頃は「これはおいしかったから」と自分で買って帰ってきます。
仕事がようやくひと段落して,いろいろなところにコメントを書いているところです。
新しいブログにもさっそくお立ち寄りいただいて盛り上げていただき,ありがとうございます<m(__)m>
そうそう,あちらのブログにも,「カフェ“ひなた”」へのリンクを張ってもいいですか?
(あちらは,ブログペットのお友達専門のリンク集にしようと思っています。)

☆くま 2006/09/19(Tuesday)00:49:21 Edit
Re:通信販売

お気づきでしょうが,水郷のやきとりやさんは千葉県だったので,載せてみました。焼き鳥(冷蔵)もおいしかったです。
冷凍食品の質がよくなっていますね。夫はよいろんなものを注文しています。オークションもしているようです。

それから,リンクOKです。よろしくお願いします!遊びに行く場所が増えて楽しいです。五郎のぺたぺたしたも三桁になりました。

【2006/09/1909:10】
実感しています

(いまごろ、こんな下の記事に投稿するのもなんですが・・・)
私もとしみさんと同じ。人の出会いは、不思議なものなんだな~って実感しています。
自分では「もう2度と会えない」と思っていたら、反対に「会えるかもしれない」と、探してくれている人がいる。
どんな再会の場合でも、会いたいと言う気持ちがなければきっと会えなかったのでしょうね。たとえすぐ横を通り過ぎても、気づかないまま。

私に会いたいって思ってくれていた人がいる。それがすごくうれしかったです。

マエガス 2006/09/19(Tuesday)16:00:21 Edit
Re:実感しています

>(いまごろ、こんな下の記事に投稿するのもなんですが・・・)
>私もとしみさんと同じ。人の出会いは、不思議なものなんだな~って実感しています。
>自分では「もう2度と会えない」と思っていたら、反対に「会えるかもしれない」と、探してくれている人がいる。
>どんな再会の場合でも、会いたいと言う気持ちがなければきっと会えなかったのでしょうね。たとえすぐ横を通り過ぎても、気づかないまま。
>
>私に会いたいって思ってくれていた人がいる。それがすごくうれしかったです。

マエガスさんが喜んでくれて,ほっとしました。また出会えてうれしかったです。マエガスさんのブログで,いきいきと働く様子を見て,すごく安心しました。お母様のことも。。。私は娘に依存しているところがあるので,マエガスさんのお母様の気持ちが少しわかる気がします。娘がいると血圧も安定するんです。
たくさん遊びに来てくださいね。私のほうは既にうるさいと言われるくらい行っています。

【2006/09/2011:18】
あたしもかなり下に

縁というものは不思議でステキだ!! と、実感。 あたしもおじゃましてきたのですが‥考えたらほとんどすれ違いだったんだよなぁって。 でも、みなさんのうれしさが伝わってきてHAPPY♪な気分になれました。 マエガスさんが元気に過ごしていてよかった~

九州・四国あたりは台風で大変だったのですね。 ひなた村さんのところはだいじょうぶでしたか? GLAYのところにきたときにはかなり勢力は衰えていました。 ニュースをみてびっくりしていたところです。 九州のお仲間はだいじょうぶだったのかな‥ 心配です。

GLAY 2006/09/20(Wednesday)09:43:16 Edit
Re:あたしもかなり下に

>縁というものは不思議でステキだ!! と、実感。 あたしもおじゃましてきたのですが‥考えたらほとんどすれ違いだったんだよなぁって。 でも、みなさんのうれしさが伝わってきてHAPPY♪な気分になれました。 マエガスさんが元気に過ごしていてよかった~

ではでは,わんこで ∪*ゝω・*∪つC□☆□D⊂∪*・ω・*∪カンパイ♪
GLAYさんは昨日も祝杯を挙げていたんですよね。ひげダンスを踊らなくても,マエガスさんともすぐにお友達になれますよ!

北海道はたいしたことがなくてよかったですね。日向はどうだったんだろう?延岡が一番ひどかったようですね。自然災害は怖いです。香川はお大師さんと四国山脈と中国山地に守られています。

【2006/09/2012:39】
GLAY さんも、きていただいたのですね。

よそのお部屋で、こんなことを話すのもなんなのですが。きていただいてありがとうございます。
ちょと変なことを書いてしまったから、としみさんにも心配させてしまったみたい。

ここにはこれからもちょくちょくお邪魔します。
遊んでくださいね。

マエガス 2006/09/20(Wednesday)13:04:48 Edit
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
フリーエリア
</comment><img src="http://hana.kuruten.jp/plant/1168434223507/plant.jpg">
フリーエリア
フリーエリア
最新CM
[01/31 くるりん♪]
[01/30 くるりん♪]
[12/31 くるりん♪]
[11/30 BlogPetの五郎]
[11/21 BlogPetの五郎]
[08/05 BlogPetの五郎]
[05/11 BlogPetの五郎]
[05/11 あるまま]
[04/24 BlogPetの五郎]
[04/19 なし太郎]
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
としみ
性別:
女性
趣味:
映画
バーコード
最新TB
フリーエリア



Script by ako's cyberpage
フリーエリア
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]